旅行の夢
知らない町に居た。知らない町にいたということしか覚えてない。
気付いたら自宅にいて、「もう日曜の正午!?休日の4分の3終わってんじゃん!!」と言ったことは覚えてる。嫌だ…
カラオケの夢
1人でカラオケに来た。受付してもらったが、部屋が受付のすぐ側で、カーテンでしか区切られてない1人用ブースだった。防音全然されてなくない?と思い、様子を見るためにひとまずフードを頼んだ。カレーセットが来た。給食のプレートにカレーやら唐揚げやらが乗ってたが、ひっくり返してみると他のおかずも乗っている。なんでひっくり返してるのにこぼれないんだろうと思った。じゃあひっくり返すなよ。
カレーを食べていると、どこかで見たようなおじさんが隣の席に腰掛けてくる(いつの間にかカラオケブースではなくファミレスみたいな4人がけテーブルになっていた)。出て行けと行っても退かないので店員を呼んだ。よく見るとおじさんは父だった。様子がおかしい(やけに大人しい)ので母に電話したら、色々と大変なことがあったらしい。ピザーラを頼んだら注文と違うものが来たりしたっぽい。電話したついでにカラオケでカレーを食べたから晩ご飯は少しでいいと伝えた。
10時起床
久々によく寝た。
気が向いたのでポケカの整理をした。ほぼ集める目的で買っててガチな対戦はしてないので、ここ1年くらい全然手を付けてなかった。全部のカードを引っ張り出してレギュ確認→スタン落ちしたものを分ける→処分するカードとファイルに入れて残しておくカードに分ける→ファイリングする→現行レギュのカードもポケモンとエネルギーはタイプごと・トレーナーズは種類ごとに分ける→汎用カードとエネルギーも多すぎるものは処分に回す…みたいな手順をモタモタやってたら2時間くらい秒で過ぎ去っててビビった。改めて考えるとポケポケってカード管理が楽という点でもいいゲームだな…
トレカの整理が好きな人は郵便局の年賀状仕分けバイトをやるといいよ。経験が活きるので。
夕方、無性に眠いのでファンヒーターの前で昼寝した。中学生の頃と全く一緒の感覚で懐かしい気分になった。高校〜大学の頃も普通にファンヒーターの前で昼寝はしてるんだけど、思い出すのはいつもなぜか中学生の感覚。
土曜の夕方の外が暗くなっていく時間、週の中で一番好きな時間かもな…
夜、ぼちぼち『初音ミク project mirai でらっくす』のスタンプ集めを進めている。積みゲーの消化と今年のマジミラ行けるようにという願掛けも兼ねてる。発売当時、普通にインターネットが発達してるはずなのになぜか全然攻略サイトが充実してないんだよな。中サイズのルームアイテムが最後の1個だけデパートに入荷しないので知ってる人居たら情報ください。
0時就寝