自分用日記

20241203(火)

古本屋の夢

知ってる人が商店街の一角に古本屋を開業したということで、遊びに来た。中学時代の友人もいた。永続的な開業ではなく期間限定らしい。

なので本の量は控えめだった。テーマごとの売場とかはあって面白かった。宇宙に関する本を集めたコーナーがあった。

雑誌コーナーに『月刊少年エース』のバックナンバーがあり、何気なく眺めていたら『未来日記』が掲載されてる号もあった。未来日記の掲載誌とか今まで全く意識したことなかったのに出てきてすごい。読んだらちょうど重要な事実が明かされることろだった。なんかタイムパラドックスが起きてて世界がヤバい。

店主とも話した。オープンの1週間くらい前に怪我で入院し、ギリギリで退院したらしい。

 

古本屋やりたいな。金持ちが道楽で開いた店を引退するからっつって譲ってくれたりしないかな。古物商許可申請くらいは自腹でするから…

 

6時44分起床

一旦30分に起きて、夢日記の下書きに「古本屋の夢」とだけ書いた気がしたが、後から見てみたらそんなことはなかった。

 

出勤

午前中眠かった。

2時間半残業。でも当初の予定よりは1時間くらい早く終わった。

退勤

ファミマで晩ご飯を買った。また『鉄分が摂れる!ベーコン&ほうれん草のロール』を買った。ゴミ袋としてレジ袋を貰おうとしたが店員さんに伝わっていないことに会計が終わってから気づいたが、頭が回っていなくて「レジ袋要るって言いませんでしたっけ?」という嫌な言い方になってしまった。すぐ謝れたが、疲れてるとこういうのが堪えてしまう。

↑でも思い返すとこれしか言い方なくないか?

レシートで袋の記載がなかったのを見て瞬時に察して何事もないかのように商品を受け取れば良かったのかも。

 

ドラッグストアに寄った。歯ブラシ(クリニカ アドバンテージハブラシ)のストックを買おうとしたが、微妙に違うやつしか置いてない。というかここ2ヶ月くらい思ってるのと違うのを買っている。先月前は超コンパクトなやつで口に入れた瞬間「小さ!」と思ったし、今月のはブラシがやわらかめのやつで「柔らか!」と思った。超コンパクト、わりと良かったから今日も買おうとしたんだけどやわらかめのしか売ってない。そもそもクリニカのフラットカットハブラシを使ってたのにいつの間にかどこ行っても売ってなくて、アドバンテージタイプに取って代わられてしまったんだよ。

と思って今ライオンの公式サイト覗いたら、在庫検索機能でフラットカットハブラシが思いっきり地元に売ってると知れた。てっきりもう流通してないのかと…

 

昨日ぶっ壊したSurfaceペンの代用品を買うため、電器屋を覗いたが置いておらず、ApplePencilばかりが売っていた。一応タブレットに使えるペンとして数品目は置いてあったけど、6000円くらいして怖気付いてしまった。3000円くらいで買えるかなと思ってたから…Amazonに頼るしかないのか…

 

帰宅

FGOのイベント、明日の昼で終わるけどギリギリ間に合うか?と思い周回したが、結局眠気に勝てず寝た。

 

1時就寝