2日間ずっと家に居た。両日とも夢はすっかり忘れた。
土
8時30分起床
手を付けたまま全然やり込んでないゲームが多すぎるので、少しずつ進めようと思っている。3DS版のポケモン金を始めた。この前25周年だったから久々にジョウトの空気を吸いたくなった。
3DS版のポケモン、緑と銀は発売当初に買って順当に遊んできたけど、ダウンロード販売が終了する前に駆け込みで買った赤青ピカチュウ金クリスタルが全然手つかず。ついでにポケモンカードGBも途中で止まってる。ポケポケがリリースされたときに「これが俺のポケポケだ」という文にポケモンカードGBの画像を付けてツイートしようとしたけど忘れてた。何十人かは同じことやってるだろうな。
初音ミクprojectDIVA X(vita版) も久々に起動した。ちょっとゲーム性が悪すぎる。リズムゲームを一曲やるごとにミク達の衣装が一着ドロップできるシステムだけど、全部集めようとすると300着くらいあるくせに被りありなんだよな。は??
ノルマクリアの為にしっちゃかめっちゃかなアクセサリーをつけないといけないのも嫌。もう少しやり込んで種類集まればちゃんとしたコーディネートができるんだけどね。アクセくらい好きに付けさせろや…
あと衣装ドロップの時に強制的に衣装チェンジさせられるのもちょっと嫌。急に水着になるな。
正直収録曲の曲選とMVの良さしか擁護できるところがない。でもその2つだけで充分遊ぶ理由になるんだよな…KAITOが乳首からビーム出すし…(他のボカロも出す)
今公式サイト見たけど初めて見る衣装があって驚いた。Switch版DIVAに移植されてないんだ…
毎月のお楽しみ、月刊comicREXを読んだ。セイレム、再来月が最終回かと思ってたら来月で終わりだった…先月の時点で「残り3話」だったのね…単行本の最終巻出たら原作の方も読み返そ。
動いてないのに眠い。
23時30分就寝
日
母から、私が産まれた時の臍の緒が部屋にないか探してほしいと言われたので、ついでに部屋を片付けた。結局父の部屋にあった。
私は何故か知らないが、臍という概念対してかなりの苦手意識があるんだけど、その延長でへその緒も直視できなかった。緒もダメなんだ。初めて知った。この苦手意識、物心がついた頃からずっとあるんだけどマジでなんなんだ。今後怪物に成り果てた時に臍だけが唯一の弱点になる奴じゃん。あるいは前世が臍に致命傷を受けた怪物だったのかも。
小学生の頃のランドセルや工作類も出てきた。捨てたら後悔しそうだけど置いててもべつに…って感じ。中学時代のカバンはちょっと前に捨てた。
プロセカのイベストを読んだ。 よ”か”っ”た”ね”ぇ”…心の底からの「よかったねぇ」が出た。
並行してFGOのイベントも進めた。ちょっと今回無理かも。序盤で寄り道しまくったせいでストーリー解放が間に合わない。話は面白いんだけどね…
コードギアスの8話と9話を見た。面白い!
Twitterのオタクだからスザクが「やります!やらせてください!」って言ったところに反応した。
1時就寝