ホラーゲームの夢
ホラゲの実況を見てた。薄暗いコンクリートの建物を一人称視点で歩き回っている。誰の実況かはゲームのシーンごとに変わってた。具体的に誰だったかは覚えてない。
ゴミのコスプレの夢
Twitterを見ていたら、フォローしている人のハイライトをまとめて見られる機能が追加されていた。見てみると、大学の先輩が大きなビニール袋に入り、色々なゴミが入ったゴミ袋のコスプレをしていた。髪の毛にうねりがついた金髪エクステを付けて、カップ麺の食べ残しを表現していた。投稿日は97日前だった(地味ハロウィンということでの投稿だった)ので、今からいいねするのもなと思いスルーした。
6時30分起床
Twitterでバズってるツイートの引用欄を見ていたら、うっかりコードギアスのネタバレを踏んでしまった。悔しいが、もう20年近く前の作品なので仕方ない。誰も悪くない。
出勤
やらかした。どうして。集中しようとしてもすぐに思考がとっ散らかって注意力が終わるから。カフェイン飲んで眠気を飛ばしてもこのザマか。いつぞや仕事の説明を受けたときに「気をつけます」と相槌を打ったら「気をつけるのは当たり前」と返してきた上司が、もはや「気をつけて」としか言えなくなってる。もうシステム面の工夫とかでどうこうできる問題でもなく、私の注意力しか改善すべきところがない。でもやらかした後に一旦自己判断で修正しようとしたのはダメだった。その時点で指示を仰ぐべきだった。そこは改善の余地がある。とはいえ過去一の本気で叱られた。幸いなことに全然リカバリーできるミスではあるが、その積み重ねがいつか大惨事を引き落とすぞという旨のことを指摘された。一寸の反論の余地もないし、そもそも反論する気も毛頭無い。でも上司、ミスは叱るけど人格とか切り離しての叱りだからかなりありがたい。退勤の時も普通のテンションで挨拶してくれたしな…
注意力の散漫って本当になんとかなりませんか?坐禅を組みに行って集中の練習をすればいいか?ちなみに前職で接客業やってた時も一月で3回釣銭返し忘れをやらかしたことがある。この頃から全く成長していない。然るべき機関を受診したほうがいいのか?でも然るべき機関、この辺だと全然予約取れないんだよな…
何をしでかそうが明日も明後日もその先も社会人人生は続くと考えると気が触れてしまう。でもなんやかんや明日もちゃんと出勤するぞ。というかむしろ「何をやらかしても翌日ちゃんと出勤する」という態度で示せるポイントは積んでおかないといずれ本当に信用を失いますからね。
正直、落ち込むというよりも驚きの方がデカい。自分が1番驚いてる。私ってここまで仕事ができない人間なのか…
多分時間が経ったら落ち込むフェーズに入ってしまうからなんとか誤魔化さないとまずい。反省に余計な感情は不要。必要なのは改善すべき事実のみ。
↑うるせ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
もうダメだ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
退勤
家族皆バラバラに用事があるので、各自で夕食を取る日になった。せっかくなのでCoCo壱番屋のホロ肉ドカンとBBQカレーを食べに行こうとしていたが、こんなメンタルで美味しく頂ける訳がないので諦めた。そういえば普段と違って全然お腹も空いてない。かなりお高いからコンディションが完璧な時に食べたい。
↑今思えばこんなメンタルだからこそ美味しい物を食べて元気を出した方が良かったのかもしれない。
Twitterを眺めていたら、またバズツイートの引用欄でコードギアスのネタバレ(朝とは違うやつ)を踏んだ。こんなことあるかよ。
でも今まで意識してなかっただけで、いろんな所で踏んでたのかもしれない。デレステコラボの時に絶対なにかしら踏んでるだろ。
帰宅
用事が早く済んだ母が夕食を用意してくれていた。ありがたい…
じっとしてると仕事のことを思い出してしまうので、コードギアスの6話7話を見た。ネタバレを踏んでしまったからこそ最後まで見届けたい。エンタメ作品は結果ではなく過程を楽しむものだから。6話、ドタバタ回で好き。どんどんおもしろくなってくな…
0時30分就寝
早く寝て脳味噌を整えたほうがいいんだろうけどこんな日にぐっすり眠れるわけがない。